About
はじめまして、たねのぶです。インターネットとゲーム、ちょっと偏った技術やアニメが好きな1988年生まれのおじさんです。気づけば人生の折り返し地点、辛い現実から目を逸らし「楽しく面白く過ごす方法」を模索しながら暮らしています。
広島県出身で26歳までずっと広島県内に住んでいました。高校中退したあたりから社会不適合の兆候が露見しはじめ、大学卒業して就職するも2年で退職して引きこもっていました。家族からの圧が徐々に高まって、僕も家族がそれなりに嫌いだったので2014年の年末に上京して、ニートやエンジニア達のシェアハウスであるギークハウスに住み始めました。
ギークハウスでの暮らしを通じて、思いがけずメディアに取り上げてもらったり、技術系のイベントに関わったりと、人とつながる面白さを知りました。


気にかけて仕事をくれたりする人もいたりして、挑戦する勇気が枯渇したので地方に住むことにした。知り合いを北から順番に問い合わせて、2番目でOKをくれた岩手県の大船渡に自転車で引っ越しをしたのが2017年。

インターネットがあれば別にどこでもいいなというのと、簡単には来れない地理条件、なんやかんやサポートしてくれる人が多いのもあって、今は大船渡に落ち着いています。
2023年には中古物件を購入してシェアハウス運営を始めました。少しずつDIYで手直ししながら住んでいます。

「はなしのタネ」は2023年3月から始めた種延の個人ブログ・ニュースレターです。ブログが死にメディアになってきている状態ですが、誰かに向けて発信することの重要性は変わってないと思うので、改めて文字での発信を開始してみました。Youtubeとかもそのうちやってみたいですね。
基本的に僕が面白いと思ったことや役に立ちそうな情報のメモを行うので、技術寄りの情報が多かったり、ゲームとかそのときハマっているものに偏ったりと、あまり統一感のないものになるかもしれません。「今、これにハマってるんだな」という目で見てくれれば幸いです。
「たねのぶさんは人生を楽しむのに長けている」みたいなことを言われたことがあって、確かにそういうところがあるかもしれません。中年に差し掛かった男性はそばを打ったりしないと正気を保てないみたいな話がありますが、つらい現実からうまく目を逸らす術を身に着けてきたのかもしれません。「今これが楽しい!」という発信ができたらよいなと思います。
社会の既定路線から一度こぼれてしまうと思った以上に「次」が見えなくなります。僕もそれなりに絶望して、絶望と折り合いをつけるのにもそれなりに苦労しました。どこか知らない人が僕の話を読んで少しでも救われるところがあればこれ以上ないと思います。
おっさんになるとこのように長話になりますね。言いたいことは一つで、ぜひメールでの購読をお願いします。
利用規約

プライバシーポリシー・免責事項
